新着情報
News

5S活動事例~ムダなし台車ルール始めました~

こんにちは!今回は5S活動事例の発表です\(^o^)/

🎯 活動目標
今回の5S活動の目標は、**日常作業のムダを徹底的に排除(合理化)**すること。
そこで着目したのが「日常作業のムダをなくそう!」ということで、今回は台車の使い方に注目しました。

⚡ 課題
•台車に物が置きっぱなし
•パレット代わりに使われている
•置き場はあるけど“定位置”が決まっていない

そのせいで…
•使いたい時に見つからない
•返却されない
といったムダが発生していました。

🛠 取組み内容
•折りたたみ式の台車を4台用意
•ラックに吊り下げて保管
•持ち出しチェックシートで1か月間の使用状況を調査

📊 調査してわかったこと
•だいたい3台あれば足りる
•段取り具の運搬に使った台車が戻ってこないことがある
•段取り具用としては「材料置場での設置」は不向き
➡ 結論:専用台車を作った方がいい!

✅ 新ルール(これからこうします)
1.使い道を限定
段取り具専用!(他の作業や運搬は禁止)

2.見た目でわかる工夫(台車とラックに番号ラベルで識別)

3.置き場所を決める

✨ まとめ
今回の改善で、
•台車探しのムダがなくなる
•共有物の取り合いがなくなる
•作業効率アップ
といった効果が期待できます!(^^)!

これからも「試す→改善」を繰り返して、もっと使いやすい現場を目指します!(^^)!

詳細は、下記より是非チェックしてください(^^♪

紹介製品ページ
https://www.nc-net.or.jp/company/59897/product/detail/260292/

エミダスページ
https://www.nc-net.or.jp/company/59897/

 

NEWS一覧